
昨日に引き続き、水車のお話です。実際に使われていた水車の枠は、今、ロビーに飾られています。そこには、「声無くして人を呼ぶ」と書かれています。声をかけてお客様を呼ぶのではなく、徳を高めて、お客様にいらしていただくという、志が刻まれています。これにも、軽井沢の昔と今をつなぐ「想い」が詰まっています。
Continued from yesterday, it's the story about water wheel. This is the frame of water wheel that is displayed at our lobby. It is carved "Attract people without voice". We should not attract customers by using voice but attract them by our own virtue. This is one of the items that has lots of inherited passion.
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |