
クリスマスも終わり、つるや旅館では、いよいよお正月に向けての準備です!今日は、クリスマスツリーを片付けて、職人さんに門松を作っていただきました。毎年、手作りの門松。今年も、立派なものが出来上がりました。最近は珍しくなった手作りの門松。ぜひご覧にいらしてくださいませ。
Christmas is over and we will be preparing a new year. Today, we removed the Christmas tree and made new year decoration. Every year, our Kadomatsu, the New Year's decorative pine trees, is handmade. Please visit here to take a look.
職人さんが2人がかりで、門松を作っていきます。
玄関に飾られた1対の門松。いつもの玄関が、なんだか豪華に見えます。
辻行灯とのコラボ。軽井沢には珍しい純和風の佇まいです。
今年の軽井沢、例年よりも寒く雪もたくさん降っています。12月で、ここまで積もるのはとても珍しいです。普段の1月、2月の光景が見られます!
Karuizawa this year is a bit colder than usual and more snow. You can enjoy real winter now in Karuizawa.
いつものつるや旅館の前の通り。完全に雪景色です。
歩くのには、長靴が必須です。車はもちろんスタッドレスで。
「馬をさへ ながむる雪の あした哉」雪景色を歌った松尾芭蕉の句碑も雪に埋もれています。
雪景色のショー記念礼拝堂です。
個人的に好きなのが、この二手橋の景色です。ゆっさゆっさと雪の積もった木々が綺麗です。
結局、トータルで20センチくらいは積もったようです。
今週末3日間、アメリカ人宣教師さんがサンタクロースになって、プレゼントを渡しながら、軽井沢の街を回っていました。
夜は、つるや旅館にもやってきました。シャンシャンシャンと鈴を鳴らして、お食事中のお客様や、ご宴会中のお客様のところへ、「メリークリスマス!」と言いながら、お菓子を渡してまわりました。大きな体に、大きなお鼻の外国人サンタさん。すべてを包みこむような温もりがありました。
外国人宣教師さんが開拓した街、軽井沢。こういう欧米の文化が自然となじんでいるのが面白いですね。
残念ながら、サンタさんは、明日アメリカに帰ってしまうそうですが、軽井沢のクリスマス、楽しいですよ!!
Santa Clause is coming to ryokan!!
Santa Clause from USA came to Karuizawa and moved around the town this weekend. He came to Tsuruya Ryokan and gave greeting to the guests who had dinner at the dining hall. He had a really big body and nose that showed his warm heart.
Karuizawa was cultivated by Western Missionaries around a hundred years ago, and this is the place where Western culture fit in.
Unfortunately, this Santa Clause is going back to US tomorrow, but we will have a wonderful Christmas at Karuizawa!!
突然、玄関に姿を現したサンタさん!体が大きいです!
ご宴会中のお客様のところへ、メリークリスマス!
本日は最終日で、サンタさんとエルフもやってきました。
つるや旅館の雪だるま君ともいっしょに撮らせてもらいました。
サンタさん、ありがとう!!
軽井沢では、今シーズン初のはっきりと見える雪が降りました!日差しもあったので、雪がキラキラと光りながら降っていました。
一粒一粒を見ると、割と大きめで、顔に当たるとパチッと痛い感じでした。ですので、これは、もしかしたら、雪霰(ゆきあられ)かもしれないです。雪の周りに水滴がついたのもので、気温が0度付近の時に発生しやすいそうです。まさに、これですね。
We had first snowing today. Sunshine made them so shiny and beautiful. Each particle was quite big, so it must be snow hail.
明るい陽射しの中の雪はとてもきれいです。
苔の上に降り積もった雪を観察すると、たしかに、普通の雪よりは大きい雪霰(ゆきあられ)です。
つるや旅館より山手の風景です。日の光と雪で神秘的でした。思わず、立ち止まってしまいます。