
今週末3日間、アメリカ人宣教師さんがサンタクロースになって、プレゼントを渡しながら、軽井沢の街を回っていました。
夜は、つるや旅館にもやってきました。シャンシャンシャンと鈴を鳴らして、お食事中のお客様や、ご宴会中のお客様のところへ、「メリークリスマス!」と言いながら、お菓子を渡してまわりました。大きな体に、大きなお鼻の外国人サンタさん。すべてを包みこむような温もりがありました。
外国人宣教師さんが開拓した街、軽井沢。こういう欧米の文化が自然となじんでいるのが面白いですね。
残念ながら、サンタさんは、明日アメリカに帰ってしまうそうですが、軽井沢のクリスマス、楽しいですよ!!
Santa Clause is coming to ryokan!!
Santa Clause from USA came to Karuizawa and moved around the town this weekend. He came to Tsuruya Ryokan and gave greeting to the guests who had dinner at the dining hall. He had a really big body and nose that showed his warm heart.
Karuizawa was cultivated by Western Missionaries around a hundred years ago, and this is the place where Western culture fit in.
Unfortunately, this Santa Clause is going back to US tomorrow, but we will have a wonderful Christmas at Karuizawa!!
突然、玄関に姿を現したサンタさん!体が大きいです!
ご宴会中のお客様のところへ、メリークリスマス!
本日は最終日で、サンタさんとエルフもやってきました。
つるや旅館の雪だるま君ともいっしょに撮らせてもらいました。
サンタさん、ありがとう!!
ご無沙汰しております!つるや旅館の雪だるま君の登場です!今年で3年目になりました。冬の間、雪だるま君たちが笑顔でお迎えいたします。今日はクリスマスツリーも完成しました。寒い軽井沢の冬が始まりますが、気持ちは暖かく、楽しい冬にしていきたいと思います。
It's been long time, and snowmen came and showed up at Tsuruya Ryokan! This is the third year for them. They will welcome you during winter. At the same time, our Christmas tree has been decorated. Super cold winter has begun but we will keep you warm here :)
碓氷峠、見晴し台からの日の出。こちらは、去年の写真です。今年もそろそろ撮りに行かなくては!!
Sunrise at Usui Pass Scenic View Point. This photo is from last year. I have to take one for this year soon!!
雪が降ると、いつものスマイルがもっとスマイルする雪だるま君。今年は、よく降ります。軽井沢へお越しの際は、お足下にお気をつけ下さいませ。
Tsuruya's snowman makes more lovely smile when it snows. This year, we have lots more snowing. Please watch your step when you come to Karuizawa.
軽井沢クリスマススポット特集、5つ目は、旧軽井沢ロータリーです。(つるや旅館から歩いて5分)敷地としては、小さいですが、交通量のあるところにあるので、車の中からも見られます。雪景色との相性もよく、雪が降ると、車から降りて撮影されている方もいらっしゃいます。
Fifth Christmas spot in Karuizawa is Kyu-Karuizawa Rotary. As it locates on traffical road, you can see it from car. It is good match with snow.
軽井沢駅から旧軽銀座に向かってくると、きらめきが目に入ります。
ロータリーの中には、光の道が。
光の道をたどっていくと、光の十字架にたどり着きます。
サンタさんのそりも飾ってあります。
旧軽井沢ロータリーは、ほんと、雪が似合うイルミネーションです。
さて、2013年の軽井沢クリスマススポット特集記事のリンクをまとめておきます。
①ホテルブレストンコート: /blog/2013/11/post-140.html
②チャーチストリート: /blog/2013/12/post-148.html
③矢ケ崎公園: /blog/2013/12/2014.html
④恵みシャレー: /blog/2013/12/-in.html
恵みシャレー軽井沢のトナカイ。去年のクリスマスにもいたこのトナカイ。愛嬌のある表情がとてもかわいいです。
Reindeer at Megumi Chalet. He was there last year, too. His face is so lovely that everyone remember it.
つるや旅館のロビーのクリスマスデコレーション。いろんな雪だるま君たちがいます。
Christmas decoration at Tsuruya's lobby. We have many variety of snowman.
軽井沢ならではの優しいクリスマスを。今年も恵みシャレー軽井沢のクリスマスライトアップがきれいです。寒いけれども、気持ちはあったかくなる飾り付け。つるや旅館からは、車で10分です。
Enjoy Christmas in Karuizawa. The Christmas lighting at Megumi Chalet is one of the best spots in the Christmas season. It's certainly cold, but you will feel warm here. 10 mins driving from Tsuruya Ryokan.
広大な庭がきれいにライトアップされています。
Merry Christmasの字の前で、ぜひ記念撮影を!
表情がかわいい雪だるま君たち。
一番中心の雪だるま君。ふわふわしていて、温かそうです。
シンギングクリスマスツリー。休日には、ここでコンサートが行われます。
ライトアップされたウッドシェッド。この中で、温かい飲み物が飲めます。
ウッドシェッドの中。この椅子に座って、外を眺めながら、温かい飲み物を。
ウッドシェッドの中は、外国にいるような空気感です。音楽といい、香りといい、本物のクリスマスを感じます。
ウッドシェッドの売店では、日本ではあまり売っていないようなクリスマス商品が買えます。
窓から見える外のイルミネーションと中の飾り付けが一つになります。
椅子にぽっかりと空いたハートマーク。恵みシャレーにはハートにあふれたクリスマスがあります。
昔からの玄関の辻行灯と後ろのクリスマスツリー。1枚の写真の中で、意外と釣り合いがいいのが不思議です。
Japanese traditional paper shade lamp and Christmas tree are unexpectedly fit together.
通りを眺める雪だるま君。人が通ると嬉しそうです。
The snowman looking at the street. He looks happy when he sees people walking here.
軽井沢ウィンターフェスティバル2014が始まりました!今日は、矢ケ崎公園でオープニングイベントがありました。今年は、去年よりも沢山の方がいらしゃっていて、花火も、大きくて長かったです。林の中のイルミネーション、とてもきれいです。
Karuizawa Winter Festival 2014 has just started. Today, we had an opening event at Yagasaki Park. This year, more people came and the firework was greater than last year.
カウントダウンと共に、イルミネーションが点灯され、花火があがりました
ステージには、軽井沢町のルイザちゃん(真ん中)、御代田町のみよたん(左)、長野県のアルクマ君(右)が集合しました
矢ケ崎公園、光る大きなクリスマスツリーがシンボルです
切り株には、ランタンが置かれていて、優しい灯火で照らしています
小さなハートフルマルシェでは、地元のものやスイーツを買えます
そして、今年は、こんな光のトンネルができていました!子供達、大喜びです。
旧軽井沢のチャーチストリートさんのクリスマスイルミネーションです。中央広場の大きなクリスマスツリーは見応えがあります。
Christmas lighting at Church Street Karuizawa. The tall tree is worth seeing!
ライトアップされたエントランス。奥の方から、オルゴールのBGMが聞こえてきます。
中央広場の大きなクリスマスツリー。ライトに囲まれて幻想的です。
大きなツリーを2階から。
1階を歩いていてると、天使のイルミネーションを発見。
お店の窓から、かわいい雪だるまがのぞいていました。
暖かい雰囲気のステーキASAMAさん。23日の夜には、パーティーイベントもあるそうです。
1年ぶりに雪だるま君たちが玄関でお出迎えです! 今年から、クリスマスツリーも始めました!旧軽井沢のクリスマス、楽しく盛り上げていきたいと思います。
Tsuruya's snowmen are back to our entrance! Also, this year is the first time to have our Christmas tree at the entrance! Let's enjoy the Christmas in Kyu-Karuizawa!
ホテルブレストンコートのクリスマス。夜の光の世界は、とても幻想的です。軽井沢の冬は寒いですが、その分、空気が透き通っていて、光がとてもきれいに見えます。
Christmas lighting at Hotel Bleston Court. The light in the darkness is so beautiful. Although it's very cold outside, the air is very clean and you can see the lights clearly.
ホテルブレストンコートのエントランスもすっかりクリスマス仕様です。
暗闇の中をランタンが点々と照らします。奥の方に軽井沢高原教会の建物が見えます。
至る所に、ランタンのツリーもあります。本物の火が灯っています。
お庭の中央に大きなクリスマスツリーが設置されています。
どこからともなく、鈴の音が聞こえてきます。軽井沢のクリスマス、始まりました。